テレビ修理2010/05/05 09:32

地デジ切り替えまであと約1年2カ月。
まったくあせりもなくいまだアナログテレビの我が家ですw。

アナログテレビはLG製の20インチ。
今流行のブラウン管です(笑)
もう13年選手です。 関東に住み始めた時に買ったので
ある意味こちらに来てからのこと私のことはすべて知っている怖い奴です。

そんなテレビですが、最近全面についている外部入力のRCA端子が
おかしくなって、ビデオなんかを見てても突然音が聞こえなくなったり
映像が途切れたり・・・

少し端子がグラグラしていたので、たぶん子供たちが引っ張ったか
ぶつかったかしたのでしょう。(なんでも壊す恐ろしいチビッコギャング達め!)

近所のHard Offに行って中古を見てみると
いまやブラウン管のアナログテレビは厄介者扱いで、
28インチのソニーのブラウン管でも、3800円で買える。
うちのLG,分解して直らなかったら(余計に壊しちゃったら)、そっちに買い換えよう、
と決意をして、テレビ分解開始~。



いきなり分解の図ww

さすが韓国製。 1枚基盤がペローン。
基盤はねじ止めされていません!
プラスチックのレールにスライドさせてなんとなく固定されているだけ!
外側のカバーも結構簡単にとれました。
日本製TVだとこうはいかないかもしれませんね。

注:TVの分解は非常に危険です。知識のない人は絶対に行わないでください!!!



今回悪かったところは、全面のコネクタ。
やはり思った通り、基盤から出ているコネクタの足のハンダが
4本とも全部外れてました。

今回は、強度を出すという意味で「これでもか!」というくらい盛りハンダしておきました。
見た目は少々雑に見えますが。

コネクタを清掃し、ついでにテレビ内部も清掃して、元に戻して終了。

バッチリ直りました。

あ、基盤のRCA端子、赤い色のないじゃん?と言わないでくださいね。
故障して赤い端子がないわけでも、取り付け忘れでもありません。
そうです。うちのテレビは天下の「モノラル」で~す(爆笑)
どんだけ~