T410s 修理完了2010/07/17 22:15

先月末からパソコンが壊れたり、仕事の帰りが連日遅くて
なかなかブログが更新できませんでしたが、
パソコンも直ってきたので、仕切り直しということで更新を。(笑)

T410sの修理も無事に終わってLenovoから返却されてきました。
今回は、液晶不良ということで、液晶丸ごと交換。
液晶交換されたというわりには、到着直後に、液晶に何者かの指紋が2か所。
新品を取り付ける際についてしまった指紋か?
でも修理したあと確認して指紋があれば拭き取りますよねぇ。
それとも交換された液晶は中古部品?

とりあえず今は例の現象は出ていないので、このことはそっと見なかったことにしようと思います。

それよりも、今メモリーが2GBなのですが、4GBに増設しようかと思っています。

車もそうですが、かわいがらなくなるといろいろ壊れたり
いろいろ問題が起きますので、
ちょこっとカスタム。(パソコンも。)

性格上、「ノーマル」での使用はできないようです(笑)

カスタムが基本!(爆笑)






T410s 再び・・・2010/07/10 21:25

届いた直後から初期不良でシステム交換になったThinkpad T410sですが、
早くも障害が発生しました・・・・


画面の左から10センチくらいのところに、幅5センチくらいの帯が・・・

最初はチラチラ見えていたのですが、最後は完全に真っ白になり
その下にある文字は読めないため、ウィンドウを小さくして表示し
画面の半分は使えないというお粗末な状態になってしまいました。

問題は突然発生。。。
普段持ち運んだりしないので、
衝撃を与えた記憶もなく、液晶が壊れる要因がさっぱり理解できないのですが・・・

そんなこんなで、また再び修理のため旅立って行きました。

来週には戻ってくるかな。

しかしどんだけあたりが強いんでしょう。。。。

今年は宝くじ買ったら当たるかもしれないな!(笑)
サマージャンボ・・・・w


携帯からのアクセスが可能に2010/06/26 12:56

私の利用しているアサブロというブログで、
携帯からのアクセスができるようになったようです。

アドレスはこちら
http://firststar.k.asablo.jp/blog/

試しにアクセスしてい見ましたが、
テキストだけでなんだかさびしい感じでした。

管理画面へのログインもできないみたいなので、
ブログのアップもできず、なんだか中途半端な仕様です。

携帯からアクセスはほとんどしなので、
この新機能は私的にはスルーかな(笑)



Lenovo X201s2010/06/24 05:24

当方の仕事用のパソコンはT410s, いろいろありましたが、
いまはInternet Explorerがしょっちゅう落ちる以外は問題ありません。
(問題がでてしまっても困りますが。)

今度はLenovo X201s を触る機会がありましたので、記録として残しておこうと思います。

サイズは私が以前使っていたX32と変わりませんが
重さがぜんぜん違ってびっくりでした。
片手で楽勝で持ててしまいます。
T410sは、ちょっと大きいので持ち運びするときかさばるのが難点なのですがX201sは
コンパクトでいいなと思いました。

X201sは、光学ドライブがついていないのでT410sを買いましたが
ドッキングステーションにオプションのスリムドライブをつければ事が足りたわけで
X201sにすればよかったかなとちょっと思ったりもして。

X201s

あまりよく見方はわかりませんが、システムのスコアです。
Core i7のCPUですので、プロセッサの評価は5.9で高いですが、グラボの性能がオンボードなのでイマイチで3.2という評価になっているようです。
ワード、エクセルとかしかやらないわけですから、もったいない気もしますが、これで十分なのかもしれませんね。

しかしスコアは最大7.9というスコアが一番みたいですが、
いったい、どんなパソコンで、どれだけお金をかければ、そんなパソコンになるんでしょうね?




ついに到着 T410s2010/05/25 23:59

関連記事: Thinkpad T410s BSOD事件その後 -3 
関連記事: Lenovo T410sその後・・・

購入が今年1月で、3月末に到着した噂の(笑)、Lenovo Thinkpad T410s,
修理に出して2ヶ月、合計4ヶ月かかってやっと到着いたしました。

電源を入れて早速前回躓いたXP上でのリカバリーメディアの作成を行ったところ、
見事成功。

当然といえば当然です。

今回もだめだったらどうしてくれようかと思っていましたが、
ちゃんと作成できました。

さ、またこれからしばらくの間、頼むぞ。相棒。

ということで、XPにはさっさとおさらば。

付属のWindows7 のディスクを入れてセットアップを開始。
ここではさすがに胸躍ります。
この時点でハードディスクのリカバリー領域にあったXPのバックアップも消されてしまいました。 リカバリーメディアを作ったのでいつでも戻る気になれば戻れます。

セットアップを始めて2時間半。
時間かかりすぎ。 
やっとWindows7で起動できました。
さて、ここからの環境づくりが大変だな~