プラレール博に行く2010/05/01 18:23

昨日は、プラレール博に行ってきました。
池袋まで2時間。 北海道までの飛行機だって1時間半弱のこの時代に、
どんだけ田舎に住んでるんでしょうねw

平日だから、すいててガラガラで満喫できるんだろうなーと
余裕の表情で会場に行くと。。。。

プラレール博 2010

甘かったorz....
人、人、人っ!
でも、平日でこの混みようだと、休日や連休はどんなことになるのでしょう!?
そう考えれば、ちょっとラッキーでしたかね。

それにしても、ジオラマがすごいです。
Nゲージとは違い、マニアックなこだわりはあまり見られませんでしたが
何より、たくさんの動く車両が見られて、
私のようなプラレール初心者(爆)には、とても刺激の強い展示がたくさんありました。


プラレール博 2010

鉄橋や、立体の線路、上り坂や下り坂、複線レール・・・・

うぉーーーーっ。
子供の世界を超えてます。

右中央付近に、プラレールにしてはめずらしい長編成の車両がいますね。
九州新幹線 800系 つばめ。 実車は見たことはないですが
長い車両だけに存在感がありました。 カッコエェー


プラレール博 2010


今回気になったプラレール↑
キハ183 オホーツク仕様

JR北海道にしかいないこの形。
子供の頃毎日見ていたので、ナツカシイ。もちろんその当時はこの色ではなく、
国鉄色でしたが。。。

次はこれホシイなーー。 JR北海道仕様のプラレール、
集めるかな~(笑)

写真はまだとっていないのでありませんが、
今回、会場限定プラレールをGETしました。

あと、入場券についてくる成田エクスプレスの中間車も
GETしました~。

地道に増車中。

ビフォー・アフター2010/05/02 13:51

タイトルのとおりビフォー・アフター。

某オクで落札した1両200円前後のプラレール。
中古ですので、傷、色ハゲ多数、モーター異音(走行は可)、ヘッドマーク片側ナシの
EF81カシオペア機関車。
前オーナー(おこさま)のもとから
我が車両区へ転属ですw。

せっかくかっこいいのに、ちょっとかわいそう。

にらめっこしてると、「テールランプ塗って!」といったように聞こえたので(笑)
「仰せのままに~」ということで。

Before


After


家にあったマッキーで目玉を塗っただけ!!!爆

でも同じ機関車とは思えないほどかっこよくなったでしょ?
ジャンクをよみがえらせる~

さて、フロントのヘッドマークがないので、どうしようかな。。。

ちなみに実車はこんな感じ↓


ヘッドマークは北斗星ですが。

む、いま気が付きましたが、フロントのスカートの部分をグレーにしたらよりかっこよくなるんでは? 次の改造ネタはこれかな(笑)

ビフォー・アフター その22010/05/03 15:46

ゴールデンウィーク。
どうせどこに出かけても「人の芋洗い」にいくようなものなので、
今回は(も!?)自宅近辺のみの移動しかしていない我が家です。

時間を持て余しても仕方ないので、
少々DIYを。


お見せするのが恥ずかしいほどのボロ椅子w
新しいのは経済的に買えませんので、とりあえず修理してみました。

座面は取り外し、皮張替、ウレタン充填。
白い家具がほしいけど買えないので、傷だらけの椅子とテーブルに
サンドペーパーで足付け準備を施し、全塗装!!!!

仕上がりはこんな感じ


フフフ。
我ながら上出来w。

座ってるスヌーピーもなんだかご機嫌に見えるのは私だけ!?(笑)

今回使用した塗料は、
バターミルクペイント
という水性塗料。

仕上がりもなかなかアンティーク家具っぽくなっていいです。
ぬっているときもちょっと酸っぱいような臭いが時々しますが、
全然気にならず、我が家は室内でブルーシートを敷いて塗装しました。
今回は2回塗りに挑戦しました。 1回目からある程度厚塗りする方法と、
少し塗料が固いので水で薄めて塗る方法を試しましたが、
1回目からある程度厚塗りしたほうが、白さがきれいにでます。

せっかくぬったのですが、残念なことに、
子供たちが小さいので、塗装が完全に乾く前におもちゃを振り回したりしておもちゃの角がぶつかり、既に塗装が剥がれはじめています。
耐久性はどんなものかな?これからじっくり観察していこうと思います。

剥がれたところが増えてきたら、タッチアップしていくか、そのまま放置するかは、
またこれから考えます~。

ダイクマで買った激安テーブルセット。 我が家に来てもうすぐ10年近いですが、
これであと何年頑張ってくれるのでしょうか。




テレビ修理2010/05/05 09:32

地デジ切り替えまであと約1年2カ月。
まったくあせりもなくいまだアナログテレビの我が家ですw。

アナログテレビはLG製の20インチ。
今流行のブラウン管です(笑)
もう13年選手です。 関東に住み始めた時に買ったので
ある意味こちらに来てからのこと私のことはすべて知っている怖い奴です。

そんなテレビですが、最近全面についている外部入力のRCA端子が
おかしくなって、ビデオなんかを見てても突然音が聞こえなくなったり
映像が途切れたり・・・

少し端子がグラグラしていたので、たぶん子供たちが引っ張ったか
ぶつかったかしたのでしょう。(なんでも壊す恐ろしいチビッコギャング達め!)

近所のHard Offに行って中古を見てみると
いまやブラウン管のアナログテレビは厄介者扱いで、
28インチのソニーのブラウン管でも、3800円で買える。
うちのLG,分解して直らなかったら(余計に壊しちゃったら)、そっちに買い換えよう、
と決意をして、テレビ分解開始~。



いきなり分解の図ww

さすが韓国製。 1枚基盤がペローン。
基盤はねじ止めされていません!
プラスチックのレールにスライドさせてなんとなく固定されているだけ!
外側のカバーも結構簡単にとれました。
日本製TVだとこうはいかないかもしれませんね。

注:TVの分解は非常に危険です。知識のない人は絶対に行わないでください!!!



今回悪かったところは、全面のコネクタ。
やはり思った通り、基盤から出ているコネクタの足のハンダが
4本とも全部外れてました。

今回は、強度を出すという意味で「これでもか!」というくらい盛りハンダしておきました。
見た目は少々雑に見えますが。

コネクタを清掃し、ついでにテレビ内部も清掃して、元に戻して終了。

バッチリ直りました。

あ、基盤のRCA端子、赤い色のないじゃん?と言わないでくださいね。
故障して赤い端子がないわけでも、取り付け忘れでもありません。
そうです。うちのテレビは天下の「モノラル」で~す(爆笑)
どんだけ~


キター 自動車税2010/05/07 23:42

ゴールデンウィーク中の話ですが、毎年この時期に送られてくる
自動車税の納税通知書が来ました。
しばらく嫌で放置していましたが、封を切ってみました。

わかってはいましたが、高い。
51,000円。

最近思います。 私のように普段は全く車にのらず(乗りたくても会社に行ってると乗れない)、月に3~4回の買い物乗り程度の使用で、この高い税金を支払い、
毎月駐車場代を支払い、毎月自動車保険も支払い、車検の積み立てをして・・・
いったいどんだけ高額な道楽なんでしょう(笑)

月に3~4回の利用ならば、レンタカーのほうが断然安いですね。

でも、やっぱり車がないとさびしい。

ということで、今年も税金を納める。。。。

納付期限が5月31日までですが、
5月31日が給与振り込みの日なので、最終日までギリギリねばります~。
キビシイので。。。

と、いいながら、中古でプラレールは増車中。
1両100円程度ですが。 新車は買えません。
中古で十分です。

今はプライオリティーが税金納付よりもそっちのほうが私の中で高いです。
子供のため(!?)の先行投資です~(笑)


左からEF81 北斗星 DD51北斗星 EF81カシオペア(ヘッドマークなし) EH500 金太郎