湘南散策2010/09/20 22:16

もう9月も終わりに近いというのに、暑い日が続きますね。
とはいいながら、あの猛暑日からくらべれば、お外で遊べる気温になってきましたので
しばらく暑さを理由にお休みしていた自転車を復活させました。

久々の今回は、家を出て、えぼし岩を眺め、江の島まで行って、江の島からぐるりと街中を抜けて自宅まで戻ってくる約25キロ。 
多少の上り下りはありますが、上りが続いたりするキツイところはないので距離の割には疲れません。
むしろ、体がスッキリします(笑)

サイクリングの途中で立ち寄った漁港からの江の島。
漁港では、獲れたての魚が格安で販売されていましたが、
まだまだ先は長く鮮度が落ちてしまうので今回はガマンして買いませんでした。
それにしてもここ、気持ちよかったなぁ~

そして江の島といえば・・・・ 江ノ電!!!(笑)

もういっちょう!

道路の真ん中を通る江ノ電、いいですねぇ(笑)

写真を撮っていると、気になる魚屋を見つけたのでちょっとのぞいてみました。
きれいな地元の魚がたくさん並んでました。
その中でも気になったのが、つぶ貝。 嫁の大好物。 
息子の世話で家から全く出られない嫁のために、少々値ははりますが、外食に行くよりは安いので、お買い上げ。
そこから自宅まで、鮮度が落ちぬよう、猛ダッシュで帰りました。

早速ご飯を炊いて、つぶ貝を刺身にして食べましたが、
鮮度が高かったので、うまかった~(笑)
結構、量があったのですが、予想以上に娘たちが食いついて
親の分け前は非常に少なかったです。
またこのコースを回る時は、小さい冷蔵バックを持参して、
生シラスも挑戦したいとおもっています。

楽しみ(笑)

コメント

_ hide ― 2010/09/23 17:24

あぁ、おいしそう

私付き合いの長い親友がいるのですが、
関東にツーリングに行った時に行けなかった地名が冒頭に!

江ノ島!
えぼし岩!

サザンフリークとしては、
私も一度は行ってみたいと思っています。
自転車なんですね。
近くですね~♪

_ 一番星 ― 2010/09/23 19:18

hideさん

こんにちは。 
関東にツーリングに次回くるときは是非寄ってくださいね。 
茅ヶ崎には、サザン通りという通りもありますよ。
サザンフリークならここも是非!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://firststar.asablo.jp/blog/2010/09/20/5358573/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。